特定文字で練習
ホームポジションを覚えて、キーの配置を確認したら、いよいよ練習です。
ここでは、キーボードをみないで特定の文字を押す練習をします。
尚、各キーワードを押す場合は必ずローマ字でおこなってください。

※わからなくなったら上のキーボードの配置をみましょう。
練習①:五十音
まずは五十音順に一文字ずつ練習をします。メモ帳などを使って入力すると良いです。
- あ(a)、い(i)、う(u)、え(e)、お(o)
- か(ka)、き(ki)、く(ke)、け(ke)、こ(ko)
- さ(sa)、し(si)、す(su)、せ(se)、そ(so)
- た(ta)、ち(ti)、つ(tu)、て(te)、と(to)
- な(na)、に(ni)、ぬ(nu)、ね(ne)、の(no)
- は(ha)、ひ(hi)、ふ(fu)、へ(he)、ほ(ho)
- ま(ma)、み(mi)、む(mu)、め(me)、も(mo)
- や(ya)、ゆ(yu)、よ(yo)
- わ(wa)、を(wo)、ん(nn)
繰り返しで、1日10回でも行えば上達スピードは上がります。
上達のコツは、ホームポジションを守る事とキーボードをみない事です。
<<キーボードをみない | HOME | 特定単語で練習>> |